2021年2月24日
声をあげて、みんなに言いたい〜 ってことがありまして 皆さん、聞いてくださいませんか??? 1週間前くらいから、書類を整理・製作していて、ずっと座り仕事が多かったんです。 で、 […]
2021年2月23日
先日、30代の男性の方をお話をしていて、 エアロビクスダンスエクササイズは、おばさんがやるイメージ・・・ え??? 本当に?? まあ、ちょっとそんな感 […]
2021年2月13日
最近、本屋さんに行くと、 健康書がビジネスの戸棚にあることがあって、 健康が成功の秘訣なんて、描いてる本も多いですねよ。 でもこれって、なるほどって思います。 私も感じますが、体 […]
2021年2月12日
ピラティスって、よくわかりにくい・・・って聞くし、 私たちピラティスを学ぶ者でも一言で何?と言われるとなかなか答えづらいものです で、 案外すごくピラティスの勉強している人こそ言いたいことがたく […]
2021年2月10日
本質を見る・・・ 肩が凝る・・腰が痛い・・ この症状の中に隠されているのは、 じっとしていること?では、ないですか??? 年だからって、本当?? 仕事で、ずっと机に向かうことは仕方ないこと。 でも、ここで「動く」ことに意 […]
2021年2月9日
【オンラインのメリット】 スタジオにお越しいただくレッスンは、 直接お客様の部分に手を触れ、目で見て、すぐに直すことができます。 オンラインだとそれがわからないんじゃないの?? と言われる方もおられます。 オンラインのメ […]
2021年2月7日
本質を見る・・・ 肩が凝る・・腰が痛い・・ この症状の中に隠されているのは、 じっとしていること! 仕事で、ずっと机に向かうことは仕方ないこと。 でも、ここで「動く」ことに意識を向けてみませんか? 座りっぱなしでなく、少 […]
2021年2月3日
昨日は、節分で今日は、立春 季節は、進んでいきます・・・・ 非常事態宣言も延長され、まだまだ不穏な空気のまま、世の中は進んでいますが、 こういう時だからこそ、運動をしましょうね。 […]
2021年1月31日
ピラティスは、ちょっとわかりにくいとよく聞きます。 と、いうのは、世界観があるからだと感じます。 なので、抽象度が高い。 が、それに対して、具体的な特徴的なエクササイズがありますが、それだけに […]
2021年1月29日
ピラティスを考えるときに、私たちは、 概念だと思っています。 自分自身を分析し、理解すること・・・が愛に近づいていくことなのかなと。 エレガントで、繊細なピラティス。 それを目指 […]