足関節について新着!!
足の骨は、本当に複雑で、でも、大事な場所になります。 いろんな関節がありその関節がうまく連動していることで、体のバランスを保ち、足の動きができるわけです。その中でもピラティスでもよく使う「フレックス・ポイント」背屈・底屈 […]
ピラティスは継続が大切新着!!
創始者のジョセフピラティス氏は、「ローマは1日にしてならず」という言葉と言っています。 ピラティスは、何度も何ども繰り返しのエクササイズの中で知り得るものが多くあると考えています。 当たり前、シンプルな動きにこそ、効果の […]
メンターであるジリアンへセルのインタビュー新着!!
メンターである、アメリカのピラティスマスターティーチャー ジリアンへセルのインタビュー記事があったので、翻訳しました。 ピラティスの創始者のジョセフピラティスに直接教えを請い、偉大な功績を残した先生を「エルダー」と呼びま […]
ピラティスは万能ではない
ピラティスが大好きで、効果も感じ、仕事にしています。 でも、「万能だ」と言えるかと言ったらそうではないとも思います。 あくまでも疑い深い私だから言えることなのかもしれませんが、お付き合いいただけるとありがたいです。 ある […]
来月のスタジオの営業時間(定休日は不定期)
スタジオピラティスリムーブのお休みは、不定休です。 営業時間は基本は、9時から20時となっております。 不定休なので、基本はお休みはないのですが、スタジオのメンテナンスなどでお休みを不定期にいただいております。 2023 […]
基礎ができているってすごい
ピラティスって基礎部分が大事だと思います。 そのピラティスの基礎っていうのは、何かというと、 体の基本的な使い方です息を吸う、吐く、手をあげる、肩を下げるなど言葉として当たり前ですやん!と思うような子供でもわかるレベル。 […]