2022年12月6日
当スタジオでは、少人数制のインストラクター養成スクールを しております。 ◆マット1(ベーシック) ◆マット2(インターミディエイト) ◆マシン1(リフォーマーベーシック) ◆マシン2(リフォーマー インタ […]
2022年12月3日
当初、オープン当時よりもマシンが増えました・・・・ 今は、ピラティスで使うマシンは、全て置いてあります。 クラシカルも、モダンなものもあり、 ピラティスをする上で、困ることは全くありません。 […]
2022年11月28日
毎日、皆様も忙しい日々を送っておられると思います。 お疲れ様です。 が、誰でもそうだと思うんですが、色んなことがあると思います。 それをどう対処するかが問題だと思うんです・・・・ […]
2022年11月21日
ピラティスはハッピーであり、ポジティブなののです。 でも、最初は、そう思いませんでした。姿勢の悪い私は、常に修正がかけられ、 ずっと直されっぱなし・・・できない自分にすごく毛の感さえ感じるほどでした・・・ […]
2022年11月16日
アライメント・・・姿勢のことです 自分の姿勢ってよほど気にしないとわからないものですよね、 また、そもそも 良い姿勢って何かわからない・・・というのが 現実だと思います。 私たち […]
2022年11月9日
女性は、男性に比べ、生きる環境や状況が年齢とともに、 いろんな場面で変わっていくものだと思います。 男性ももちろん、そうでしょうけど、 やはり、女性は、「子供」という大きな役割があるため、 生活も体もガラリ […]
2022年11月8日
年齢がいくと、「健康のために何かやらないと」 と思う瞬間が多い でも、急にやろうと思ってもなかなかできないのが現実。 それに、ジムもそうですが、何かトレーニングとかジョギングにしても、 80、 […]
2022年11月5日
月曜、木曜は外部指導のため、 スタジオには、おりませんが、 外部でのグループ指導や、 結局、その日、スタジオにきたりして、 毎日、ピラティスに触れない日は、ありません。 あったとしても、月に一 […]
2022年10月23日
今夜か___ 夜中の1時半からのWSに出ました。 海外のWSなんで、オンラインで受けられることに感謝し、 メンターのJillian Hessel 先生のWSでした。 全部英語なので、読み落とし […]
2022年10月22日
皆さん、秋はどのように過ごされますか? コロナも落ち着きを見せ始め、 旅行に行く方も多いのでないですか? 旅行にも、全国旅行支援っていうのがあるらしく、 クーポンとかが発行されるようですね。 […]