2022年11月2日
8月末チェアが二つ、また、昨年にウォールユニット、 新しいマシンが入ったので、写真を撮ってもらいました。 スタッフの写真も一緒に、撮りました〜 今、研修中のスタッフ(Rieさん、Minaさんと […]
2022年11月1日
2022年後、2ヶ月・・・・ 悔いのない2ヶ月にしたいですね・・・ さて、代表の菊田です。 先日、お休みを何日もいただきまして、ありがとうございました。 義母が亡くなり、バタバタ […]
2022年10月21日
体の動きもそうですが、 心配になったり、不安になったり、 するのは、 自分を信頼していないからだなああと思うことが多く・・・・ 自分を信じていれば、なんの心配もないはず &nbs […]
2022年10月18日
代表の菊田です。 高校生の頃、ガンガン練習をしすぎて、腰を痛めてしまいました。 要するに、「ぎっくり腰」ってやつで、だんだん繰り返す頻度が多くなってきていました。 そこから、ずっと腰痛との戦い […]
2022年10月17日
秋日和です・・・・ 日中は、暑いけど、 朝晩の気温がどんどん下がってきて、夜も早くやってきます・・・ 秋が深まってきましたね・・・・皆様、いかがお過ごしでしょうか。 […]
2022年10月11日
私たちには、「固有感覚」という感覚があります。 これらは、筋肉、関節、腱の中にあるらしく、それらの情報を集める感覚です。 位置・運動・抵抗とか、重力や振動なども認識ができます。 目を閉じていて […]
2022年10月7日
ピラティスの指導は、難しいと言われています。 それは、その人によって、姿勢が違っていたり、 またその人の持っている運動の能力が違っているから。 そして、ピラティスの動きには、体としての基本的な動きが理解でき […]
2022年10月5日
月に2回、メンターよりオンラインレッスンを受けています。 海外に行けなくなって、オンラインが普及し、先生がレッスンをしてくださることになり、 本当に私はラッキーだと思います。 継続的にピラティ […]
2022年10月4日
ピラティスは、 自分を表現できるものだと私は感じていて、 上手っていうことより、自分のその動きにどう感じてもらえるかだと思っています。 姿勢もそうですが、 姿勢って、その人を案外表しているものではないかと思 […]
2022年10月3日
マーケターの森岡毅さんってご存知ですか? 本を読んでから、すごく感銘を受けて、Youtubeをみていますが、 今もなかですごくまた良い言葉が並んでいる動画を見つけました。 皆さんもみてください […]