その他
スタジオは、もうすぐ7年

スタジオは、最初、豊中駅前8坪のスタジオで皆様をお迎えしておりました。 その後、移転し、 4年・・・・   早いもので、もう7年です。     パーソナルに特化したスタジオ 一般的なスタジオ […]

続きを読む
その他
家のあるフィットネスツール

フォームローラーとか、 ビックボールとか       色々そういう道具家にありませんか?   我が家は、   ダンベルやロデオマシン(笑) などなど、色々主人が買ったもの […]

続きを読む
その他
自信は姿勢に現れる

SNSを見ていると 『自信は姿勢に現れる』と書いてあるものを見ました。   なるほど・・・・そうかもしれません   姿勢ってその人を表していることが多いですよね     控えめな人 […]

続きを読む
その他
自分にはできないと思うことってなに?

たまに、「これは、私には無理だな・・・できないな」って思うことないですか?   そんな時、こう思うことにしています   「本当に???」   自分で自分に質問してみる   パッとひ […]

続きを読む
その他
ピラティスとヨガの違い

最近、大の苦手だったヨガをはじめました・・・   なんとなく、苦手というものをやってみようかと・・・     リズムの違い   まず、ヨガをやりはじめて違うなと思ったのは、「リズム […]

続きを読む
スタジオのこと
適当に程よく

白黒とはっきりつけるのが、   ずっといいと思っていました。   それが、シンプルだと思っていました。   が、シンプルというのは、両極端ではなく、   その中のグレーだと気が付い […]

続きを読む
スタジオのこと
新しいことを始めませんか?

春・・・4月・・・ 入学、就職、転職など、生活が変わられた方も多いのでは?   スタジオでも、ちらほら職場が変わったとか、ご家族の入学などちらほらそんなお話をお聞きします。   私たち、ピラティスリム […]

続きを読む
ピラティスについて
骨盤底筋群

最近、テレビでも、尿漏れシートのCMを見かけたりして、 問題を抱えている人は多いのかなと感じます。   出産を経験すると傷つく場所でもあり、 うまくコントロールしていく大切なところなのかもしれません。 &nbs […]

続きを読む
ピラティスについて
養成スクール

スタジオピラティスリムーブでは、ピラティスインストラクターを育てる 養成スクールを開講しております。 より実践的にお客様に満足いただけるピラティスに目を向けて、 少人数でよりその方に合わせた形の養成スクールです。 各イク […]

続きを読む
その他
葉桜

通勤途中に見る桜も すっかり 葉桜   写真は、イメージですが、鳥もいて、なんだか、街中にのどかな風景を見て、嬉しかったです。     今日は、レッスン合間に3回目のワクチン接種も終え、ちょ […]

続きを読む