私の日常
神戸〜明石海峡大橋

時間が空いたので、 友人に誘われてもいたので、ドライブに行ってきました すごい綺麗な空と海🏖 サイコーです。 車が混んでて、大変だったけど、 まずは待ち合わせにアジュール舞子前の海へ 写真にダメ出しはいり […]

続きを読む
その他
自分を表現する・・・ピラティス

キャデラック そう、車の名前からきています。トラピーズともいわれています。   形は、天蓋付きベットのようなもので、両方の柱に、バーが2種類ついています。 そして、上には、ふわっとした毛むくじゃらのファジー。 […]

続きを読む
ピラティスへの想い
ピラティスってすごい

2月、いろいろ詰め込みすぎて、 あと上手くいかないことがあったりとストレスからか 久々に腰が痛くなりました。 怖がりなんで、痛みには敏感だと思います。 敏感な割には、耐えられる方なんですが。(笑) 変わってる? ( T_ […]

続きを読む
私の日常
神戸

今日は、仕事の後、 神戸元町へ 久しぶりにJRに乗り、向かってたのですが、 あれ、元町に電車止まらないの知らなかった 気がついたら神戸駅でした(笑) なんとか元町にたどり着き、 スタバへ なんとおしゃれ 外国みたい バン […]

続きを読む
その他
オブザベーションご協力ありがとうございました

長崎でピラティススタジオをされている しのぶさんが、スタジオで一日インターンに来られました。 見学、そして、わたしのセッションを受けて、 一日中ピラティス漬け(笑) 皆様にもご協力いただき、本当にありがとうございます 私 […]

続きを読む
その他
ピラティスの楽しさ

ピラティスって楽しい 何が? 私は楽しいんですが、みなさんはよくわからない人もいますよね きつさ みたいなものが、楽しいんですが、それは 体に感じる感覚が面白い それは、 しんどい とは、違います。きつい! 乳酸がたまり […]

続きを読む
その他
ねじり込んで

足が(笑) 生まれたての子馬みたい ピラティスはほかのトレーニングにない、面白い感覚があります ストレッチだけど、それだけでない、 ねじり込んでいく感覚 不思議な感じです よしさん、いわく 深まっていくかんじだそうです。 […]

続きを読む
その他
マットピラティスwith BO 開催

アメリカ サンディエゴから Bo Exercise Method ®️ Bo 開発者Yoshinori Ito さんをお招きし、 ワークショップと パーソナルセッションをしていただきました。 マットピラティ […]

続きを読む
私の日常
韓国語を勉強しています

先日も釜山へ行ってきましたが、 昨年7月より、本格的に「韓国語」を勉強しています(笑)   韓国語を勉強し始めたきっかけ 韓国メーカーのピラティスマシンを買ったことがきっかけではありました。 そして、韓国人のホ […]

続きを読む
その他
釜山から帰ります

もう帰る日になりました(T . T) が、楽しみます 朝は、カフェへ そのあと、ロッテデパートやソミョンの地下街をみて 昼はチョッパル 食べて、呑んで 笑って 楽しい旅でした 困ることはなかったけど、 会話は、まだ難しい […]

続きを読む