ピラティスへの想い
突きとめる、分析する
どうして?? なぜ? と考えることが好きで、よく「考えすぎ」と言われます(笑) でも、これも今の仕事に生きている気がします。 運動指導をしている時、大まかなざっくりの感じで語ると指導している私もされている方もなかなかわか […]
ピラティス〜クラシカルとモダン
ピラティスは、大まかに「クラシカル」と「モダン」に分かれていると思います。 ピラティスについていろんな認識があり、それぞれの考え方があると思いますが、私は今まで、いろんなピラティスを見てきて触れてきて、この考え方がいいと […]
Pilates remove + オンデマンド
新しいサイトを立ち上げました!! (BO動画配信サービスをリニューアル!!) 『Pilates remove +』(プラス) 「知る」「学ぶ」「楽しむ」 ピラティスがライフスタイル をコンセプトにstudio Pilat […]
ピラティスって自由だ
韓国のコンベンションで、新しいピラティスの捉え方にふれ、 世界のトップの先生方にお会いし、なんだか、頭がパンパンになっていましたが、 ピラティスって一体なんだろう、といつも考えているわたしがいました。 もちろん、答えは出 […]
Pilates in Asia に参加してきました
6/30,7/1,2と韓国のカンナムで開かれたピラティスコンベンションに参加してきました。 スタジオを前日から4日までお休みをいただき、皆様にはご迷惑をおかけしました。 韓国は、日本と同じ梅雨の時期で雨も降っており、蒸し […]
基礎ができているってすごい
ピラティスって基礎部分が大事だと思います。 そのピラティスの基礎っていうのは、何かというと、 体の基本的な使い方です息を吸う、吐く、手をあげる、肩を下げるなど言葉として当たり前ですやん!と思うような子供でもわかるレベル。 […]
ピラティススタジオを開業する方へ
当方では、ピラティススタジオを開業する方へのサポート事業をしております。資格を取る段階からスタジオ開業に目を向けて動いてらっしゃる方もよくお聞きします。 また主婦の方で家でないかサロン的にお仕事したい方や決められた形では […]