ピラティスについて
Twice ナヨンのピラティス (韓国アイドル)

韓国アイドルの方々がピラティスをしているという話は、よく聞きます。 その中でも人気のtwiceの映像をご紹介します。

続きを読む
私の旅
韓国旅行

体調を崩しながらも、熱は、下がり、検査もパスだったの予定通り、娘と韓国旅へ3年ぶりに出かけました。最後に行ったのが、3年前のお正月 あれから、コロナがひどくなり、そして今やっと___ 娘は、2月に3週間の短期留学に来てい […]

続きを読む
ピラティスについて
ピラティス〜道

最近、パーソナルスタジオでも「ピラティス」を導入し、お客様に提供しているところがありますね。どんどんピラティスの輪が広がり、ピラティスの認知が上がってきていることに本当にうれしく思います。 ピラティスってそもそも、体の動 […]

続きを読む
news
コロナウイルス感染症 5類移行について

マスクも今後は、公共機関でも任意になっております。 そこで、当スタジオでもインストラクターのマスクの着用を任意とさせていただきます。 もし、お客様の中で心配な方がおられましたら、ご本人様がマスクを着用いただくまたは、 ご […]

続きを読む
その他
運動って種類があるの?・・・・

代表のHidekoです。 私は、もともとフィットネスインストラクターで、32年ほどからこの仕事をしています。 いわゆる運動を指導する仕事ですね。運動を指導するのは、大体スポーツクラブですることが多く、スポーツクラブのプロ […]

続きを読む
ピラティスについて
体には癖がある?

先日、体癖という本を知りました。まだ、ちゃんと読んでないのですが、一理あるなと 心の状態は、体の状態につながることが多いので、そういう意味では興味深い 動きが繰り返されることで、その体が出来上がってくるし、逆に自分の癖を […]

続きを読む
ピラティスマシンについて
ピラティスマシン紹介〜Ped-o-Pull

ペド・オ・プルと呼びますが、ペディプルと言ったりもします (発音の関係なので、いろんな捉え方があるのかも) このマシンは、単純な構造で、Tの形のバーにスプリングをつけています。 マシンのスプリングは、床の平行、または、放 […]

続きを読む
ピラティスマシンについて
ピラティスマシン紹介〜スパインコレクター

樽を半分に割った形のバレルにステップがついている形状の 中型のイクイップメントです。 バレル部分は、脊柱の動きにマッチそれらをリードしていくので、脊柱の動きを理解しやすく、それにステップ台がついているので、骨盤を安定させ […]

続きを読む
ピラティスマシンについて
ピラティスマシン紹介〜スモールバレル

スモールバレル・・・ミニバレル・・・アークバレル・・・・・ いろんな言い方があります。が、つまりは、スパインコレクターのステップのないもので、樽の部分だけのものです。サイズ感は、名前のごとく小さめになります。(きっとワイ […]

続きを読む
私の日常
ピラティスをなぜ受けるのか?

代表のHIDEKOです。 私は、以前STOTT ピラティスというフル認定資格を取った後、 その後、もっとピラティスが知りたい学びたいがどうしたらいいか分からず、 旅に出て、自分の思い通りのメンターを見つけ、今もその方の授 […]

続きを読む