雨の日が続き、毎日、不安定ですね
昨日も晴れたかと思うとまた雨で・・・
早く、カラッと夏らしく晴れて欲しいけど、そうなると暑いかな・・・笑
ここ最近、やることが多く、やることに追いかけられてるけど、毎日、楽しく過ごさせてもらっています。
感謝
ピラティス・・・とということに深く考える毎日ですが、
力の入れ配分だなと思うところは多く、
毎日、チャレンジしています。
自分でもですが、指導の時にもそれを心がけています。
力の入れ配分って、言うのは、簡単ですが、
あとは、身も持ってやるしかなく、
いわゆる感覚の面も多いもの・・・
そこが、わからなくところ。そのために、不安定なスプリングでエクササイズしていくわけですが、
その中でも、
そのスプリングを力任せにひいいてしまったり、また逆に固めてしまったり・・
その人によっての感じ方が変わります。
体の動きって、本当に感情に似ている。
その人の捉え方なのかな。
そして、感情は、湧いてきたら止まらない
その感情をいかに自分の中でなく、客観的に見ることができるのか。
そこが、課題になると思います。
ピラティスは、視点を変えていくこと・・・
ということも重要で、
実際に体を動かすだけでなく、
動くことの中に、ある程度のルールぎめが守られているかどうか・・・
そこがピラティスメソッドなのだと思います。
力の入れ配分。。。それが、プロ選手だと思います。
入れ配分について学んでみませんか??
インストラクターになる・・・・あなたの本気を新たなる希望に変えてみませか?