体のこと
足は大事

足裏は親指の付け根、小指の付け根、かかとの3点を結んでアーチ状のくぼみを作っています。アーチには親指側、小指側それぞれからかかとまでの「縦アーチ」が2本と、親指から小指までを横に結ぶ「横アーチ」1本の、合わせて3本ありま […]

続きを読む
ピラティスについて
ピラティスは、わかりにくい?

ピラティスは、呼吸とともに動き、内側を意識し、効果を出せるエクササイズです。良いところはたくさんあり、どなたにもお勧めしたいものです。が、一つ、デメリットがあり、それは、 「わかりにくい」ということです。私も実際そうだっ […]

続きを読む
体のこと
足のむくみ

夏の不調に挙げられるのが、むくみ・・・ 立ち仕事や座りっぱなしの方は気になることが多いのではないでしょうか。 カラダに余分な水分や老廃物がたまってしまった状態がむくみと言われるものです。特に筋肉量も少なく冷えやすい女性は […]

続きを読む
私の日常
本格的夏は、もうすぐ

今日、お昼ごろスタジオ、近くを歩いていると、お母さんらしき人が、トマトの苗を持って歩いてらっしゃいました。そう、思い出します。。。。子供が小学校の頃、夏休みに入る前に、朝顔とか、トマトとか、ゴーヤの時もあったかな?育てた […]

続きを読む
news
リニューアル記念! BO DVD セール

7月20日に、「BO動画配信サービス」がリニューアルし、「Pilates remove+」にリニューアル!! そこで、リニューアル記念といたしまして、BO エクササイズ DVD2枚組12,000円(税抜き)を 30%引き […]

続きを読む
ピラティスについて
ピラティスって自由だ

韓国のコンベンションで、新しいピラティスの捉え方にふれ、 世界のトップの先生方にお会いし、なんだか、頭がパンパンになっていましたが、 ピラティスって一体なんだろう、といつも考えているわたしがいました。 もちろん、答えは出 […]

続きを読む
ピラティスについて
普段の生活の中で

普段の生活の中で考えることってありますか? 私は、昔からいろんなことに興味を持って考える方だったとは思います。 考えすぎじゃない?とか言われることもありましたが、それが嫌でなくいろんなことを考えるのが好きだったのかもしれ […]

続きを読む
スタジオのこと
豊中

豊中の町は、静かな町です。 私は、ここに生まれてここで育ちました。 なので、よく知っているつもりでいますが、あまり知らないのかもしれません。 豊中はどんなイメージですか? 大阪府の北摂に位置しています。 人口は、40万人 […]

続きを読む
ピラティスについて
ピラティスすると

10回やると違いがわかり、 20回やると見た目が変わり 30回で新しい自分になれる という言葉を聞いたことがありますか? この言葉は実際に創始者のジョセフピラティスが言った言葉と言われていますが、文献には見当たらないもの […]

続きを読む
その他
前向きな人生のために

こんな言葉を見つけました。 共感します。 そして、決して逆には、なりたくないなと思っています。 スタジオや業務委託のお仕事、また、養成の仕事の時に、上記をいつも頭の中に入れて行動しているつもりです。(たまには、あれ?私違 […]

続きを読む