私の日常

体のこと
寒い日に負けないための健康習慣

こんにちは、冬本番のこの時期、寒さに負けず健康的に過ごすためには、日々のちょっとした工夫が大切です。冷えは体にさまざまな影響を及ぼし、特に体を動かすことが減りがちな季節だからこそ、意識的なケアが必要です。今回は、寒い日に […]

続きを読む
ピラティスについて
年末の静かな時間

今年の年末は、例年に比べてなぜかゆっくりと過ごしています。毎年、この時期は目まぐるしく、何をしているのかもわからないほど忙しく動き回っていました。やらなければならないことに追われて、ただただ「あせりまくる」日々。しかし、 […]

続きを読む
その他
57歳の誕生日に想うこと

女性にとって誕生日は、特別な日です。年齢を重ねることへのさまざまな思いがある中で、57歳を迎えた今、改めて自分の人生について考える機会となりました。 人生100年時代と言われる現代では、半分を少し過ぎたところ。これまでの […]

続きを読む
体のこと
腰の痛み

見る人から見ると私の腰の痛みは、恥ずかしいことでもあるという人もいるかもしれません・・・が、 正直にここに書かせていただきたいと思います。良い経験だったので、私の自分の戒めになっています。 ここで言いたいことは、この経験 […]

続きを読む
未分類
認知バイヤス50

イーロンマスクがエックスの中でつぶやいた 若い人なら知っておいた方がいいというもの・・・知っていますか? 認知バイアスとは、自分の思い込みや周囲の環境、これまでの経験といった要因により、非合理的な判断をしてしまう心理現象 […]

続きを読む
私の日常
老化に向き合う

今年、スタジオはリニューアルし、マシンも5台導入・・・・・ イベント企画に新スタッフが入り、新しいチームへ・・と怒涛の夏を過ごしています。 とてもありがたいことに、スタジオも忙しくて、本当に嬉しい限りです。 が、代表とし […]

続きを読む
私の旅
北海道に来ています。

お休みをいただき、北海道に来ています。 札幌は、寒いかな・・・と思っていましたが、 いやいや___ めっちゃ暑い。クーラーが作動せず、夜暑くて眠れませんでした。汗だくでした。。(笑) でも、今回の休暇で、札幌から3時間か […]

続きを読む
私の日常
今日から養成スクールマシン1が始まります

今日から、リフォーマーベーシックのマシン1が始まります。 当スタジオの養成スクールは、小人数で行い、段階的にピラティスを学んでいきます。 なので、学ぶ中の一部ではありますが、ベーシックは、最も大事なところでもあります。 […]

続きを読む
ピラティスについて
resist 抵抗する

ピラティスのエクササイズの中で最も大事なのはそのエクササイズができることでなく、 その独特とも言える、感覚を手に入れることだと思っています。 「呼吸を深く意識しながら、集中しながらコントロールしながら動く」 言葉にすると […]

続きを読む
私の日常
お金のこと・・・・泣

お金って大切なんで・・・最近は、どこに行ってもお金の話のような気がしてちょっと滅入っています。 が、本当に大切です。 ピラティスを学ぶにお金が必要で、ちょっと実は、高いです・・・ もちろん、それだけの価値があるものだと思 […]

続きを読む