外転筋と内転筋
今日、ピラティス練習をみんなでしていて気がつきました....
ピラティスリフォーマーのサイドスプリッツというのがあります。股関節からの外転、内転をバネのテンションをつかって、またコーディネーションもついて動きます。
これが苦手でした。
どうも私、外転筋と内転筋をバラバラに使っていたみたいです。
外転筋をつかうとき、内転筋の意識をもつと、とたんに安定し、アキレス腱もしっかりAにみえるんだそうですよ。が、今まで通りだとアキレス腱がふにゃに見えるらしい...そんなじゃ、いずれ怪我しますよね。外転させるときもやっぱり安定されたなかでの動きでないと危ないんだ~☆
なかなか自分ではわからないことです。
理屈ではわかっていても、体というのはいつものきまった動きがあるので、なかなか自分ではわからないものです。見る目のあるトレーナーにみてもらうのも大切。客観的に見て修正してもらいます。
自分のことを客観的に見てもらうのも、初めは勇気のいることかも...(>_<) でも、ピラティスのトレーナーはそれをポジティブにとらえ修正するので、気楽にしてレッスン受けてくださいね....