年齢を重ねるほど「姿勢」が印象を決める

年齢を重ねるほど「姿勢」が印象を決める

〜ピラティスで姿勢を整えるという選択〜

年齢とともに、「姿勢が整っている人」に魅力を感じるようになりませんか?
若い頃は、服装やメイクで印象が決まっていたかもしれません。でも40代・50代以降、「なんだか素敵」と感じる人の共通点は、“姿勢”が美しいことです。

実は、姿勢は単に背筋を伸ばすことではなく、「その人がどう身体を使っているか」を表すもの。
姿勢には、その人のこれまでの身体の習慣や生き方が映し出されているのです。


■ 姿勢が整っていると、なぜ若く見える?

姿勢が崩れると、見た目に次のような変化が起こります:

  • 首が前に出る → 顔がたるんで見える
  • 骨盤が後ろに傾く → 下腹がぽっこり出る
  • 背中が丸まる → 胸が落ちて、呼吸が浅くなる

こうした姿勢の乱れは、実年齢以上に老けて見える原因になります。逆に言えば、姿勢が整えば、自然と若々しい印象を与えることができるのです。

そして何よりも、姿勢が整うと、体が軽く、動きやすく、疲れにくくなります。


■ ピラティスが姿勢改善に適している理由

ピラティスは、身体を鍛える運動というよりも、**「身体の使い方を再教育するメソッド」**です。

たとえば、

  • どの筋肉を使い、どの筋肉を休ませるか
  • 骨と骨の位置関係をどう保つか
  • 呼吸と動作をどう連動させるか

こうした細かな意識を通して、体幹の深層筋(いわゆるインナーマッスル)を目覚めさせ、本来あるべき姿勢へと導いていきます。

特に、ピラティスは、ジョセフ・ピラティスが考案した原点に忠実なスタイルで、効率的に「動きの質」を整えることができるため、姿勢改善に非常に効果的です。


■ 「姿勢が変わる感覚」を体験してみませんか?

言葉で説明されても、ピンとこない方も多いかもしれません。
でも、実際にピラティスを受けてみると、「こうやって動けば背筋が自然と伸びるのか!」という新しい体の感覚に気づくはずです。

当スタジオ〈スタジオピラティスリムーブ〉では、マシンを使ったセッションやセミパーソナルレッスンを通して、
一人ひとりの身体の癖やアンバランスに丁寧に向き合います。

「背筋を伸ばす」だけでは届かない、本当の姿勢改善を、ぜひ体験してみてください。


■ 最後に

年齢を重ねるほどに、姿勢はその人の印象を大きく左右します。
でも、これは裏を返せば、姿勢を整えることで人生後半の見え方・生き方が変わるということ。

ピラティスは、ただ体を動かすだけのエクササイズではありません。
「今の自分を見直す時間」であり、「未来の自分を整える時間」でもあります。

姿勢を変え、自分を変える一歩を、一緒に踏み出してみませんか?

▶︎ ご体験レッスンはこちらから(オンライン・スタジオ対面、どちらも可)
※はじめての方も安心してご参加いただけます


まずは体験!

本格派マシンを使ったピラティスをしてみませんか?

ピラティス体験レッスン

スタジオピラティスリムーブは、完全予約制!
あなたのための あなただけのスタジオです。

運動が苦手な方でもマシンを使うことで、からだの補助的役割をしてくれ、「ものさし」となり正しい可動域の中で無理なくトレーニングすることが出来ます。

オンラインレッスンも体験できます

オンラインレッスン体験

お申込はこちらから

Instagram