スタジオに来てください

スタジオに来てください。― 本気で続けてきた10年のピラティス ―
最近、街を歩くと本当にたくさんのピラティススタジオを見かけるようになりました。
明るくておしゃれで、マーケティングも上手で、SNSでも華やか。
「みんな、ああいうところに流れていくのかな…」
そんな風に感じてしまう日も、正直あります。
けれど、私は10年前にスタジオを立ち上げた時から、一つもブレていません。
“ピラティスを、本気で届けたい”
ただそれだけを思って、今日まで歩いてきました。

■ 10年やってきたスタイルは派手ではないけれど、本質です。
私のスタジオは、派手な宣伝もありません。
マーケティングのために流行りを追ったり、派手なモデリング写真を並べたりもしません。
代わりにやってきたのは——
毎月コツコツと、器具をそろえ、学び続け、
クライアントさん一人ひとりの身体を深く見ること。
利益を得た分は、すべてスタジオに戻してきました。
マシンを増やし、師匠のもとへ学びに行き、
またそれをクライアントさんに返していく。
華やかなPRはできないけれど、
その積み重ねだけは、誰にも負けない自信があります。

■ “本気で学び、本気で教える” という姿勢を見てほしい
最近、スタジオが増えた分、
「どこが良いスタジオなのか分からない」
という声もよく聞きます。
私が伝えたいのはただひとつ。
スタジオを選ぶ時は、“誰が、どんな想いで、どんな学びを積み重ねて来たか” を見てほしい。
・どれだけ長く学び続けているか
・どんなメンターから学んでいるか
・指導者自身が、どれほど体と向き合ってきたか
・クライアントの変化をどれほど本気で願っているか
これらは派手さや広告では見えない部分ですが、
レッスンの質、効果、あなたの身体の変化にそのまま反映されます。

■ 私はこれからも変わりません。流行よりも、あなたの身体を見ます。
時代が変わっても、トレンドが変わっても、
私がやることは変わりません。
ただ、あなたの身体と向き合い、
本質的なピラティスを、誠実に届け続けること。
スタジオに来てくださるみなさまが、
「動くことが楽しい」「身体が変わってきた」「痛みがなくなってきた」
そう感じてくださる瞬間が、私にとって何よりの喜びです。
■ これからも、どうか見ていてください。
10年、同じ姿勢で続けてきました。
これからも、変わらない覚悟で進んでいきます。
派手な広告はありません。
マーケティングも得意ではありません。
でも、
“本物を届けたい” という想いだけは、誰にも負けません。
どうか、その想いを受け取りに、
スタジオに来てください。
お待ちしています。













